
各種ご寄附の案内
当財団の助成事業は皆様からのご寄附により支えられています。 平成5年から続いている助成の総額は約6億円となっており、横浜をはじめとした神奈川県の医療向上に貢献してきたと確信しております。 引き続き、多くの方にご支援賜りますよう何卒よろしくお願いします。
以下にご寄附の種類をお示し致します。ご不明の点があれば電話等でお問い合わせ下さい。
複数年度にわたりご寄附頂ける場合は「賛助会員」へのご加入をお願いしております。
年会費は1口1万円です。
これまで多数の方が賛助会員として支援して下さいました。令和元年度の会員数は260名です。
会員の方には敬意を表してホームページにご芳名を掲載させて頂ければと存じます(事前に掲載の可否を確認致します)。また、総ての会員の方に記念品をお贈りいたします。
ぜひとも皆様に賛助会員にご加入下さいますようお願い申し上げます。
当財団から助成を受けて、研究をさらに深めて、現在、医学・医療分野においてリーダーとして活躍している方が多数おられます。
代表例のみですが以下にお示しします。
管野 洋 | 国際医療福祉大学 脳神経外科学 教授 |
---|---|
南沢 亨 | 東京慈恵会医科大学 細胞生理学 教授 |
小川 毅彦 | 横浜市立大学 臓器再生医学 教授 |
竹居光太郎 | 横浜市立大学 生体機能医科学 教授 |
武部 貴則 | 横浜市立大学 先端医科学研究センター特別教授 東京医科歯科大学 統合研究機構教授 |
長嶋 洋治 | 東京女子医科大学 病理診断科 教授 |
舩橋 利也 | 聖マリアンナ医科大学 生理学 教授 |
大保 和之 | 横浜市立大学 組織学 教授 |
倉橋 清泰 | 国際医療福祉大学 麻酔・集中治療学 教授 |
田村 功一 | 横浜市立大学 循環器・腎臓・高血圧内科学 教授 |
宮城 悦子 | 横浜市立大学 産婦人科学 教授 |
横山 詩子 | 東京医科大学 細胞生理学 教授 |
(1)まずはお電話またはメールでお問い合わせください。
(2)振込先の指定口座のご連絡、または、払込用紙をご送付いたします。
(3)金融機関にてお振込みください。
住 所 | 〒236-0004 横浜市金沢区福浦3丁目9番地 横浜市立大学医学部 基礎研究棟 B-122 一般財団法人 横浜総合医学振興財団 |
---|---|
電 話 | TEL 045-788-8635 FAX 045-788-8640 |
お問合せ |
・お礼状・寄附領収書のご送付(控除の対象ではありません)
・財団ホームページと事業年報にご芳名掲載(非公表ご希望の場合はお申し付けください。)
・研究報告書のご送付